租税教室への講師派遣
税理士会では、事業計画の一つとして「租税教育」を掲げており、本会の重点施策にもなっております。
名古屋中村支部の最近の活動として、下記の小学校、中学校、高等学校及び専門学校で実施される租税教室へ支部所属の
税理士を講師として派遣致しました。
令和3年 2月18日(木) | トライデントデザイン専門学校 |
---|---|
令和3年 1月26日(火) | 名古屋ユマニテク調理製菓専門学校 |
令和3年 1月21日(木) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
令和3年 1月19日(火) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
令和3年 1月18日(月) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
令和3年 1月15日(金) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
令和3年 1月12日(火) | 大原トラベルホテルブライダル専門学校 |
令和2年 12月9日(水) | 東京IT専門学校 |
令和2年 12月7日(月) | 東京IT専門学校 |
令和2年 9月30日(水) | 東京法律専門学校 |
令和2年 9月28日(月) | 東京法律専門学校 |
令和2年 8月24日(月) | 黄金中学校 |
令和2年 2月20日(木) | トライデントデザイン専門学校 |
令和2年 2月10日(月) | 星槎名古屋中学校 |
令和2年 1月30日(木) | 大原トラベルホテルブライダル専門学校 |
令和2年 1月29日(水) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
令和2年 1月23日(木) | 名古屋ユマニテク調理製菓専門学校 |
令和2年 1月22日(水) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
令和2年 1月14日(火) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
令和2年 1月8日(水) | トライデント外国語ホテルブライダル専門学校 |
過去の開催一覧
過去の開催一覧 表示・非表示
平成31年/令和元年
令和元年 12月18日(水) | 岩塚小学校 |
---|---|
令和元年 12月17日(火) | 笈瀬中学校 |
令和元年 12月10日(火) | 東京IT専門学校 |
令和元年 12月9日(月) | 東京IT専門学校 |
令和元年 12月9日(月) | 名古屋動物専門学校 |
令和元年 11月26日(火) | 大原法律公務員専門学校 |
令和元年 11月26日(火) | 中日美容専門学校 |
令和元年 11月21日(木) | 中日美容専門学校 |
令和元年 11月19日(火) | 中日美容専門学校 |
令和元年 11月15日(金) | 松蔭高等学校 |
令和元年 11月5日(火) | 中日美容専門学校 |
令和元年 10月29日(火) | 東京法律専門学校 |
令和元年 10月1日(火) | 大原法律公務員専門学校 |
令和元年 9月24日(火) | 東京法律専門学校 |
令和元年 7月31日(水) | 名城大学附属高等学校 |
令和元年 7月17日(水) | 同朋高等学校 |
令和元年 7月2日(火) | 名古屋市立黄金中学校 |
令和元年 7月1日(月) | 名古屋モード学園 |
令和元年 6月28日(金) | 学校法人専門学校名古屋医専 |
令和元年 6月4日(火) | 名古屋モード学園 |
令和元年 5月23日(木) | 名古屋モード学園 |
令和元年 5月20日(月) | 国際観光専門学校 名古屋校 |
平成31年 4月23日(火) | 国際観光専門学校 名古屋校 |
平成31年 3月7日(木) | 愛知県立中村高等学校 |
平成31年 3月5日(火) | 名古屋ユマニテク歯科製菓専門学校 |
平成31年 2月21日(木) | 学校法人河合塾学園 トライデントデザイン専門学校 |
平成31年 1月23日(水) | 学校法人河合塾学園 トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校 |
平成31年 1月18日(金) | 名古屋ユマニテク歯科製菓専門学校 |
平成30年
平成30年 12月12日(水) | 名古屋市立岩塚小学校 |
---|---|
平成30年 12月11日(火) | 学校法人立志舎東京IT会計専門学校 |
平成30年 12月10日(月) | 学校法人立志舎グループ名古屋動物専門学校 |
平成30年 11月27日(火) | 学校法人中日学園中日美容専門学校 |
平成30年 11月22日(木) | 名古屋市立笈瀬中学校 |
平成30年 11月20日(火) | 学校法人中日学園中日美容専門学校 |
平成30年 11月13日(火) | 学校法人中日学園中日美容専門学校 |
平成30年 11月6日(火) | 学校法人中日学園中日美容専門学校 |
平成30年 11月5日(月) | 学校法人立志舎東京法律専門学校 |
平成30年 10月22日(月) | 愛知県立松陰高等学校 |
平成30年 10月18日(木) | 学校法人国際学園星槎名古屋中学校 |
平成30年 10月15日(月) | 学校法人名古屋大原学園大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校 |
平成30年 10月10日(水) | 学校法人名古屋大原学園大原法律公務員専門学校 |
平成30年 10月9日(火) | 学校法人名古屋大原学園大原法律公務員専門学校 |
平成30年 9月19日(水) | 愛知県立松陰高等学校 |
平成30年 9月13日(木) | 学校法人立志舎東京法律専門学校 |
平成30年 7月26日(木) | 名城大学附属高等学校 |
平成30年 7月17日(火) | 名古屋市立黄金中学校 |
平成30年 7月9日(月) | 学校法人専門学校名古屋モード学園 |
平成30年 7月5日(木) | 学校法人専門学校名古屋モード学園 |
平成30年 6月28日(木) | 学校法人専門学校HAL名古屋 |
平成30年 6月20日(水) | 同朋高等学校 |
平成30年 6月14日(水) | 学校法人専門学校名古屋モード学園 |
平成30年 5月25日(金) | 名古屋市立笹島小中学校 |
平成30年 5月23日(水) | 学校法人専門学校名古屋医専 |
平成30年 3月2日(金) | 代々木アニメーション学院 |
平成30年 2月22日(木) | 学校法人河合塾学園 トライデントデザイン専門学校 |
平成30年 2月21日(水) | 学校法人立志舎 名古屋動物専門学校 |
平成30年 1月25日(木) | 学校法人河合塾学園 トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校 |
平成30年 1月18日(木) | 学校法人河合塾学園 トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校 |
平成29年
平成29年 12月12日(火) | 学校法人立志舎 東京IT会計専門学校 |
---|---|
平成29年 12月11日(月) | 愛知県立松陰高等学校 |
平成29年 12月4日(月) | 学校法人国際学園 星槎名古屋中学校 |
平成29年 11月7日(火) | 学校法人名古屋大原学園 大原法律公務員専門学校 |
平成29年 11月6日(月) | 学校法人立志舎 東京法律専門学校 |
平成29年 10月19日(木) | 学校法人名古屋大原学園 大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校 |
平成29年 10月10日(火) | 学校法人名古屋大原学園 大原法律公務員専門学校 |
平成29年 9月14日(木) | 学校法人立志社 東京法律専門学校 |
平成29年 9月4日(月)・7日(木)・ 11日(月)・12日(火) |
学校法人中日学園 中日美容専門学校 |
平成29年 7月24日(月) | 名城大学附属高等学校 |
平成29年 7月12日(水) | 学校法人同朋学園 同朋高等学校 |
平成29年 6月22日(木) | 学校法人専門学校HAL |
平成29年 6月13日(火)・ 7月3日(月)・6日(木) |
学校法人専門学校名古屋モード学園 |
平成29年 6月10日(土) | 学校法人専門学校名古屋医専 |
平成29年 2月17日(金) | 学校法人河合塾学園 トライデントデザイン専門学校 |
平成29年 2月2日(木)・7日(火) | 愛知県立松蔭高等学校 |
平成29年 1月18日(水) ・25日(水) |
学校法人河合塾学園 トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校 |
平成29年 1月17日(火) | 学校法人立志舎中央 東京法律専門学校 |
平成28年
平成28年 12月20日(火) | 学校法人河合塾学園 トライデントコンピュータ専門学校 |
---|---|
平成28年 12月16日(金) | 名古屋市立千成小学校 |
平成28年 12月13日(火) | 名城大学附属高等学校 |
平成28年 12月13日(火) | 学校法人立志舎中央 東京IT会計専門学校 |
平成28年 12月7日(水) | 名古屋市立豊国中学校 |
平成28年 12月6日(火) | 名古屋市立日比津中学校 |
平成28年 12月5日(月) | 私立星槎名古屋中学校 |
平成28年 11月10日(木)・14日(月) ・15日(火)・21日(月) |
学校法人中日学園 中日美容専門学校 |
平成28年 10月11日(火) ・11月7日(月) |
学校法人名古屋大原学園 大原法律公務員専門学校 |
平成28年 7月13日(水) | 学校法人同朋学園 同朋高等学校 |
平成28年 6月2日(木)・13日(月)・20日(月) | 学校法人 専門学校名古屋モード学園 |
平成28年 2月19日(金) | 学校法人河合塾学園 トライデントデザイン専門学校 |
平成28年 1月19日(火) | 学校法人立志舎中央 東京IT会計専門学校 |
平成28年 1月15日(金) | 名古屋市立千成小学校 |
平成27年
平成27年 12月4日(金) | 名古屋市立日比津中学校 |
---|---|
平成27年 7月15日(水) | 学校法人同朋学園 同朋高等学校 |
平成27年 7月14日(火) | 名城大学付属高等学校 |
平成27年 6月 4日(木)・15日(月)・22日(月) | 学校法人 専門学校名古屋モード学園 |
平成27年 2月20日(金) | 学校法人河合塾学園 トライデントデザイン専門学校 |
平成27年 1月21日(水) | 名古屋市立笹島中学校 |
平成27年 1月14日(水) | 名古屋市立千成小学校 |
平成26年
平成26年12月 2日(火) | 名古屋市立日比津中学校 |
---|---|
平成26年11月12日(水) | 学校法人立志社中央 東京IT会計専門学校 |
平成26年 7月15日(火) | 学校法人同朋学園 同朋高等学校 |
平成26年 7月14日(月) | 名城大学付属高等学校 |
平成26年 6月27日(金)・30日(月)・7月7日(月) | 学校法人 専門学校名古屋モード学園 |
平成26年 5月30日(金) | コンピュータ総合学園HAL専門学校 HAL名古屋 |
平成26年 1月15日(水) | 名古屋市立千成小学校 |
租税教室体験記
租税教室奮闘記
名古屋中村支部 名古路 渉
私が名古屋中村支部の租税教育担当副支部長の任に就いて、そろそろ1年になります。その間に講師としては4回、事前打合せや当日の立会いには20回以上、様々な学校に足を運んできましたが、名古屋駅周辺という地理的な要因もあり、そのほとんどは専門学校です。小学校、中学校、高等学校での教室も勿論ありますが、グループディスカッションを取り入れて欲しいといった具体的なリクエストのある先に限定されています。このような事情から、当支部が関わっている租税教室は、学校ごとの要望が特に多種多様です。生徒の年齢も、学んでいる内容も、更に国籍までもがバラエティーに富んでいますので、教材の準備はとても大変です。諸先輩の残して下さったアーカイブが無かったらと思うとぞっとします。他支部の租税教育担当の先生方も同様だとは思われますが、講師以外も奮闘しています。
写真は、外国語ホテルブライダル専門学校の租税教室の1コマですが、キャビンアテンダントを目指す生徒のクラスで、教室内に飛行機の客室が再現されています。この春就職予定の生徒が多いとのことで、給与明細の見方についても触れました。ただ、事前の聞き取り不足で、当日行ってみると半数以上が外国人の生徒でした。聞き慣れない単語の多い税に関する講義を真剣に聞いてくれていただけに、準備不足に後悔が残りました。
専門学校は、クラス分けが細かく、講義時間も生徒の人数も様々です。先の外国語ホテルブライダル専門学校では、4クラス、各回30分の要望で、生徒は各20人前後でした。30分の講義ですと、講師の先生も時間を気にしながらも早口にならないよう大変でした。逆に、私が講師を務めた法律専門学校では、警察官や消防士を目指す体力自慢の若者60人を相手に、90分の長丁場で、昼食後の睡魔に襲われる時間帯、雑談やDVDを交えて奮闘してきました。他にも、美容専門学校では今年度、生徒4人という教室もありました。幸い、講師を引きうけてくれたのが、生徒と歳の近い平成生まれの若い先生でしたので、和気あいあいと楽しい授業にしてくれました。
名古屋中村税務署管内の租税教育推進協議会の優秀で熱心な広聴官が、どんどん新しい先を開拓してくださるので、当支部としましても、あらゆる要望に応えたいと奮闘しています。一昨日には、不登校問題を抱える生徒が通い、学ぶことができる私立中学校に事前打ち合わせに行ってきました。中学3年生、3クラス、各クラスの状況を詳しくお聞きし、講師の先生とも相談し、クラスごとに教材を変えることにしました。休む間もなく次は、定時制高校での租税教室開催の話も上がってきています。
このように、租税教室の開催は、時間も労力も取られる大変な活動です。しかし、それだけに有意義でやりがいのある活動でもあります。また、教育の現場に立ち会う、教壇に立つということは、講師の先生方にとっても貴重な体験となっています。「またやらせてください。」と言ってくださる先生も沢山います。租税教室の講師は、税の専門家である税理士になったからこそできる、特別なものだと思います。そのことも当支部の会員一人一人に伝えながら、あと1年少々の任期、奮闘を続けたいと思います。